なごみやCha-Chaホームページ
http://www.nagomiyacha-cha.com/

フーレセラピー

フーレセラピー

フーレセラピーの始めと終わりに体を揺らしているのですが、
これを「魚体運動」と言います。

昔流行った足首を置いて揺らす健康器具がありましたが、
動きは同じですが効果は違いますよ。

今まで受けた方も「この揺れは何だ?」と思われていた方がいるはず・・。

揺らしている目的は
①体の凝っている部分や内臓の揺れなどを見ています。
②筋肉の緊張をとってリラックスできます。
③ゆがみを軽くします。
こんなとこかな・・・。

意味がなく揺らしているのではありませんよ~icon01
全ての施術に意味があります。

フーレセラピーは魚体運動に始まり魚体運動に終わるんです。

さあさあ、魚のように体をらく~にしてくださいねicon02
全身リラックスできますよicon22


同じカテゴリー(フーレセラピー)の記事
お早めに!
お早めに!(2016-02-17 20:01)

今日もぽかぽか
今日もぽかぽか(2016-02-15 20:11)

ぽかぽかな体に
ぽかぽかな体に(2016-02-10 09:46)

妊活
妊活(2016-02-01 17:30)

身体ポカポカに
身体ポカポカに(2016-01-25 18:21)

血流改善!
血流改善!(2016-01-13 17:22)

写真一覧をみる