なごみやCha-Chaホームページ
http://www.nagomiyacha-cha.com/

滝沢の展望台

滝沢の展望台昨日初めて滝沢の展望台へ行ってきました。

雨がまだ降る中のうっそうとしたもののけの世界でした。




景色はもちろん素晴らしかったのですが、私が恐怖を感じたのは「風力発電の風車」

滝沢の展望台

いや~、近くで見るとハッキリ言って怖い。

天空の城ラピュタで出てくる巨人兵のようにしか見えん・・・。

すごい、人間って。


自然の素晴らしさと人間の技術と恐ろしさを感じた場所でした。



同じカテゴリー(お休みの時間)の記事
小国神社奥宮へ。
小国神社奥宮へ。(2014-12-04 16:06)

焼きドーナツ。
焼きドーナツ。(2012-03-07 22:13)

生姜シロップ
生姜シロップ(2012-02-29 16:49)

ドリルさんへ。
ドリルさんへ。(2012-02-28 05:46)

思いとどけ。
思いとどけ。(2011-11-30 05:48)

生姜ジャム。
生姜ジャム。(2011-08-04 19:27)

この記事へのコメント
いつも磐田から豊田にぬける坂道を通るたびに、山のてっぺんにあるあの風車達ってどこにあるんだろう?と疑問に思っていたら、滝沢にあるんですね。知らなかった~、疑問が晴れてスッキリです。滝沢ってフルーツパークよりも北ですよね、それでも数えることができるくらいはっきりと風車達が見えるから、かなり風車がおっきいんだなあと想像ができました。確かに巨人兵かも(笑)なんか夏になるとラピュタが見たくなります。すこーんと晴れた青い空と入道雲のせいかな(^^)
Posted by ずみ at 2010年08月16日 00:38
ずみさん、疑問が晴れてよかったです♪
本当にあれは巨人兵ですよ。
こわかったですもの・・・。
機会があれば滝沢展望台の看板よりも「風車見学」っていう看板が出ていたのでいかれてみてくださいね。

ラピュタ、いいですねえ。
Posted by ちゃーちゃー at 2010年08月16日 10:04

写真一覧をみる